
小学校に「スキー室」というのがあります。
クロスやアルペンチーム所有の装備や、子供たちの道具を保管したり、
ワクシングなどスキーの手入れをしたりするための部屋です。
週末に大会があるので、授業参観のついでに娘と大会用の板のワクシングをしてきました。
ここ飯山はとにかくスキーの土地柄です。
このスキー室からも、世界を狙う選手が育っているというから驚きです。
一年生の担任で、クロスチームのコーチをしてくださっている先生は、
なんと昨日行われた長野国体で、見事4位入賞を果たされました。
そんなコーチに指導してもらえる環境は、
ほんとうにありがたく、うらやましいことだと思います。