家の改修工事中

引っ越し以来、何次にもわたって行われてきた家の改修工事。
その中でも最大級の、まさに「令和の大工事」とも言うべき工事が、いま行われています。
そもそもは北側屋根の、雪害による修復工事がメインでしたが、
屋根を直すに先立ち、課題だった融雪の効率化を考えるうちに、
最終的には雪溶かしの「タネ」の水の流れをよくすることと、
それに伴う台所部分を移動するという、かなり大胆な内容の工事になってしまった。
しかも、その前に、二階部屋の改築を行うという、とにかくその名に恥じない「令和の大工事」。
二階部分から着工してすでに1ヶ月が経過。
いよいよ今週からメインの台所移動工事が始まり、
現在は外壁と基礎コンクリートの撤去という、もっともディープな作業中
日々家の破壊が進んでおります。